腎臓、輸尿管、膀胱の反射区の場所はこちら。
【セルフリフレでの刺激法】
セルフリフレをする場合、
まずは支える側の手(左足の場合は右手)を足の甲側に軽くそえます。
そして、
親指を立てる
親指を寝かせる
その二つの動きを繰り返しながら、
膀胱から
腎臓に向かって親指を歩かせていきます。
コツは面に対して垂直に圧をいれていくことです。
それから、圧をいれる瞬間に若干脇をしめるようにすると指に負担がかかりにくいです。
ちなみに、
サムウォークの場合、方向が東洋式とは逆になるのが特徴です。
膀胱→輸尿管→腎臓と進んでいるようで、
実は
腎臓→輸尿管→膀胱という流れになっています。
このことはこちらのページでご説明させていただいています。
↓↓↓↓↓↓
爪が当たらないように注意して行いましょう。
注意
・熱がある方
・アルコール飲酒後の方
・妊娠中の方(妊娠4か月以前の方)
・高血圧の方
・骨粗しょう症の方
・重度の病気療養中の方
などはリフレクソロジーをお避けください。
次ページは、頭部反射区へのセルフリフレ
リフレクソロジーをもっと、もっと日本に広める為に!
このページはリンクフリーです。
あなたのページからも是非ご紹介いただければ幸いです。
当校の詳しい資料お届けします。
当校だけの
【本格体験レッスン】
本レッスンで実際に使用する教科書の基礎編(オールカラー全ページ写真解説付き)と、
DVDもお持ち帰りいただけます。
※1日習得講座とは異なる通学コースの説明を含むレッスンです。
料金 5,980円(税込)
本レッスンに進まれた場合は3,000円をキャッシュバックいたします。
▼お申し込みフォーム
これまで以下の地域の方々がイマザのレッスンを受けに来られました。
東京都 板橋区、大田区、世田谷区、台東区、中央区、中野区、文京区、町田市、神奈川県 横浜市 旭区、神奈川区、瀬谷区、都筑区、保土ケ谷区、川崎市 幸区、多摩区、相模原市 中央区、南区、座間市、厚木市、鎌倉市、茨城県つくば市、埼玉県 さいたま市、所沢市、千葉県 千葉市、長野県長野市、岡山県 倉敷市、鳥取県 境港市、沖縄県宜野湾市
IMA THE THERAPY SCHOOL イマザセラピースクール
東京教室
〒107-0062 東京都港区南青山2-2-15-942
横浜教室
〒246-0021 神奈川県横浜市瀬谷区二ツ橋町386-4-307
TEL : 東京、横浜共通 03-6869-2678(営業電話は決してかけないようお願い致します。)
MAIL : v@ima-the.net
ホームーページ内のあらゆる情報を検索できます。例「腰痛」「反射区」「開業」など