リフレクソロジーの種類分けにもつながる、リフレクソロジーの歴史をまとめると、
古代エジプトから存在していた事が予測される足を揉んで体を良くするという行為が、
近代になると、アメリカでゾーンセラピー、リフレクソロジーといった形で理論化されイギリス、ドイツ、スイスなどにも広まっていきました。
また、スイス人の若石神父は台湾に若石健康法という足反射療法を伝えます。
名称も国により様々なのですが、ここではわかりやすくリフレクソロジーという療法名で統一しようと思います。
このリフレクソロジー、国によってやり方は様々ですが、大きく分けるなら東洋式と西洋式に分類されます。
西洋式、東洋式のおおまかな説明がこちら。
■西洋式
主に親指の腹を使いながら撫でるような方法で足を刺激するのが西洋式の特徴です。
西洋では痛みを伴う事はストレスだという考えが強く、治療よりもリラクゼーション寄りのやり方となっています。
主なテクニックに、親指を芋虫のように動かすサムウォークがあります。
■東洋式
主に指の関節を使いながら足を刺激するのが東洋式の特徴です。
「良薬口に苦し」という言葉がある通り、悪いものを良くする為にはある程度痛みを伴った方が効くという考えがあり、リラクゼーションより治療寄りのやり方となっています。
主なテクニックに、片方の指の関節をもう片方の指の関節にからめながら力を加えるカギ指があります。
リフレ本格体験講座
当校では、ご入学前に実際のレッスンを本格的に体験していただく形にこだわった
【本格体験レッスン】を毎月実施しております。
他の生徒様が
レッスンを受けている様子を
見学するといった形ではなく、
ご自身が実際にレッスンを
通常レッスン1コマ分の半分45分間受けていただき、
マンツーマンレッスンの満足度を
確認していただけます。
遠隔地にお住まいの方などは無料Zoom説明会も実施しております。
体験時にいただいた声抜粋↓
本格体験講座お申し込みフォーム
これまで以下の地域の方々がレッスンを受けに来てくださいました。
東京都 足立区、板橋区、江戸川区、大田区、杉並区、世田谷区、台東区、中央区、中野区、文京区、町田市、三鷹市、神奈川県 横浜市 旭区、神奈川区、港南区、瀬谷区、都筑区、戸塚区、保土ケ谷区、川崎市 幸区、多摩区、相模原市 中央区、南区、座間市、厚木市、鎌倉市、藤沢市、茨城県つくば市、埼玉県 川越市、越谷市、さいたま市、所沢市、千葉県 千葉市 花見川区、静岡県浜松市、長野県長野市、岡山県 倉敷市、鳥取県 境港市、沖縄県宜野湾市、スウェーデン ストックホルム、アメリカ ワシントンD.C.
一般社団法人
世界リフレクソロジー普及協会
東京レッスン室
〒107-0062 東京都港区南青山2-2-15-942
横浜レッスン室
〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2丁目
TEL : 東京、横浜共通 03-6869-2678(営業電話は決してかけないようお願い致します。)
MAIL : v@ima-the.net