大型連休明けの学校やお仕事に憂鬱な方も多いのではないでしょうか。
五月病というのは昔からありますが、今年は特にこの病を抱えている方が多そうですよね。
この時期にダメージを受けやすいのは東洋医学でいうと「肝」
「肝」は、西洋医学でいう「肝臓」の働きだけでなく、血液を貯蔵する働き、精神を支配する働きを持ち、自律神経系や新陳代謝の機能も担っています。
五月病にならない為にも肝を労わるようにしましょう。
リフレクソロジーでは、この辺の反射区がポイント。
また、青(緑)色の食べ物、酸っぱい食べ物なども肝を労わるとされていますよ。