こんにちは今澤由章です。
空のときは、
500ml
満タンの時は、
これは、なんと人間の大人の胃の、
最小時と、最大時の大きさ目安です。
最大で、あの大サイズペットボトルほどの容量にもなる胃の中の食べ物は、胃酸によって消化されます。
その時、自分の胃まで消化しないように、胃粘液が胃の粘膜を守っているんですね。
しかし、様々な原因によって胃酸が分泌され過ぎたり、異粘液の分泌が減ったりしてバランスが崩れると、胃を痛めて胃炎をおこしてしまいます。
バランスが崩れる要因のひとつがストレス。
胃の反射区の状態をチェックする事が、ストレスのチェックにも役立つのはこの為です。
反射区がコリコリしていたり、押して痛がったりする場合は要注意ですね。
↑胃の反射区(ピンク部分)
ところで、私はリフレクソロジーの施術、レッスンの他にウクレレセラピーというものもやっています。
ウクレレは主に手の親指を軸として演奏をしますが、この親指というのは、
脳と胃に繋がる指です。
この事も、ウクレレ演奏をストレス改善にお勧めする理由なのです。
親指をせわしなく動かすのではなく、リラクゼーションミュージックなどをなめらかな指の動きで演奏しながらウクレレ特有の癒しの音からも癒される。
今後、私がさらに広めていきたいと思っているコンテンツです。
今週は団体レッスンで新たな生徒さんも加入予定なので気合い入ってます。